18卒向け就職活動 リクルーター 条件

 

企業によってはリクルーター制度を導入しているところがあります。

下手するとそのルート無しでは選考の土俵にすら乗れません。

というわけでそのリクルーターの条件について投稿したいと思います。

メガバンク

三菱東京UFJ銀行・・・ありません。

三井住友銀行・・・SMBCラウンジ参加

みずほ銀行・・・インターン参加(非参加は普通ルート)

 

公的・系統金融機関

日本銀行・・・不明(付く人はいるらしい)

日本政策投資銀行・・・不明

農林中央金庫・・・3回あるセミナーのうち最低1回参加+エントリーシート提出

信金中央金庫・・・ありません

日本政策金融公庫・・・説明会参加(1回しかありません)+エントリーシート提出

商工組合中央金庫・・・OB質問会に参加

 

信託銀行

三井住友信託銀行・・・Gコースセミナー参加

三菱UFJ信託銀行・・・ありません

 

生命保険

日本生命・・・ありません

第一生命・・・インターン参加(非参加は普通ルート)

明治安田生命・・・ありません

住友生命・・・エントリーシート提出

 

損害保険

東京海上火災・・・接触はあるが選考とは無関係

三井住友海上・・・ありません

損保ジャパン・・・インターン参加(非参加は普通ルート)

あいおいニッセイ・・・わかりません

 

その他

NTT東日本・・・プレエントリーを早くするorインターン参加(高学歴のみ)

*選考とは無関係です。噂だと極々少数は6月前に内内々定があるらしい。

トヨタ・・・学内説明会に参加(高学歴のみ)

以下は説明会参加が必要な企業です

日揮(プラント)
千代田化工建設(プラント)
新日鉄住金(鉄鋼)
新日鉄住金エンジニアリング(建設)
野村アセットマネジメント(金融)
大和アセットマネジメント(金融)
三菱倉庫(倉庫)
住友倉庫(倉庫)
三井石油開発(石油)
三井海洋開発(建設)
コマツ(重機)
旭化成(素材、医薬)
キーエンス(精密機械) など

 

リクルーターにおいて気をつけるべき事は「非通知解除を忘れない事」です。

非通知解除を忘れていて選考に乗れずに悔しい想いをした人が周りにもいました。

ちなみに非通知解除はスマホだけの設定では解除できません。番号を打って契約キャリア側での解除といった2つの過程があります。

就職活動前に家の固定電話から自分の携帯に非通知電話をして確認をするなどしっかりと準備をしてくださいね。

参考になりましたら、私も嬉しい限りです。よろしければ下のTweetボタンを押して色んな方々と共有していただければと思います。

 

他の投稿(就職関係)

・6月解禁の就職活動の具体的な動き方

・テストセンターオススメ企業一覧

・夏・冬・春のインターンには参加すべきか?有利に働く企業は?

・説明会回数を数えている企業*金融向け

・企業ごとの選考フロー(随時更新予定)

 *pcの方は右の月別アーカイブの6月から。スマートフォンの方は下の記事一覧からどうぞ